アレルギー科の
治療メニュー
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎とは、皮膚のバリア機能が生まれつき弱い人やアレルギーを引き起こしやすい人が発症する、皮膚の炎症を伴う疾患です。かゆみ症状と湿疹を、慢性的に交互に繰り返すことが特徴で、乳児期に発症し、大人になるにつれて治ることも多くあります。アトピーによる湿疹は、皮膚の赤みやぶつぶつ、引っ掻き傷、乾燥などによる肌のゴワつきが特徴です。
アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎は、鼻水、鼻詰まり、くしゃみを主な症状とするアレルギー疾患です。アレルゲンと呼ばれる原因物質には、ハウスダストや花粉などがあります。空気中に浮遊する成分を鼻の粘膜に付着することにより、アレルギー反応として症状が生じます。
花粉症
花粉症は、花粉をアレルゲンとするアレルギー性鼻炎のことです。スギやヒノキなどの草木の植物の花粉が、鼻の粘膜に付着することにより、くしゃみ・鼻詰まり・鼻水などのアレルギー症状を引き起こします。
蕁麻疹
アレルギー性の蕁麻疹の多くは「I型(即時型)アレルギー」と呼ばれる反応です。甲殻類やソバなどのアレルゲン(原因物質)とマスト細胞の表面にあるタンパク質(IgE)が結合してしまうことで、蕁麻疹の症状が引き起こされます。
遅延型フードアレルギー検査
遅延型フードアレルギーは、食べた食品に対する免疫反応が数時間から数日後に現れるタイプのアレルギーです。このため、症状がすぐに現れる即時型(IgE)アレルギーと異なり、原因となる食品を特定しにくいという特徴があります。
食べ物による肌荒れや、美容のためにフードアレルギー検査をしてみませんか?
アレルギー科についての
よくある質問
- アレルギー科では、アレルギー検査はできますか?
-
検査可能です。検査する具体的なアレルゲンについては、診察や問診を通して患者様の状態・症状から決定いたします。詳しくは来院時にお問い合わせください。
- アレルギー科は、他院でもらっている内容で処⽅箋をもらえますか?
-
患者様の状態や症状に適切であると判断される場合には処⽅箋を発⾏いたします。時間を作れずに、かかりつけ医による処⽅箋をなかなかもらえず、⾟い症状に悩まされる患者様は多くいらっしゃいます。気軽にお申し付けください。
- アレルギー科は、どんなアレルギーを診てくれますか?
-
当院のアレルギー科では、アトピー性⽪膚炎やアレルギー⿐炎・花粉症、アレルギー性結膜炎、あらゆるアレルゲンによる蕁⿇疹などの症状に対応しております。「アレルギーかな?」と不安になった際には、気軽にご相談ください。