保険診療
診察料
初診料
約850円
再診料
約220円
処方箋料
約220円
検査料
アレルギー検査(View39)
※1項目からも検査可能
約5000円
ダーモスコピー
約220円
顕微鏡検査
(水虫、しらみ、カビなど)
約220円
保険治療費
熱傷処置
(火傷)
約450~1,000円
うおのめ/たこ
約550円
ニキビ/面疔
約150円
稗粒腫
約200~450円
いぼ
約600~800円
自由診療
ポテンツァ
34,800円
ポテンツァ(成長因子)
44,800円
アクネショット (10箇所まで)
12,800円
ララピール
9,800円
CO₂フラクショナルレーザー
全顔
29,800円
CO₂フラクショナルレーザー
鼻頬
19,800円
トラネックスレチピール
16,500円
PQAge(コラーゲンピール)
5,800円
ダーマペン4
14,800円
ダーマペン4 オプション付き
19,800円
ピアス(片耳)
5,500円
ピアス(両耳)
8,800円
巻き爪リフト 1本
5,000円
巻き爪矯正(マイスター)×1趾
【初診リネイルゲル無し】
【初診リネイルゲル有り】
【再診マイスター調整】
【再診マイスター再装着】
10,120円
15,620円
2,750円
4,400円
ニンニク注射 (アリナミン)
疲労回復注射(ビタミンB12/メチコバール)
美肌注射A(トラネキサム酸など)
美肌注射B(ビタミンB類)
白玉注射(グルタチオン)
高濃度ビタミンC点滴
1,480円
1,480円
2,480円
2,480円
2,980円
6,600円
治療費用についての
よくある質問
- ⽀払い⽅法には何がありますか?
-
治療費⽤・料⾦の⽀払い⽅法は、現金・クレジットカード・QRコード決済・電子マネー決済がございます。
ただし、処⽅箋に関する⽀払いについては薬局によって異なります。詳しくは、ご来院時にお問い合わせください。
- ⽪膚科・アレルギー科の費⽤は、必ず保険適⽤になりますか?
-
皮膚科・アレルギー科は保険適⽤の治療法を⽤いた診療科⽬になります。ご来院の際は必ず保険証をご持参ください。保険証を忘れてしまった場合は、当月以内でしたら⼀時的に全額負担とし、保険証をご持参いただいた際に返⾦の処理をさせて頂きます。
- 美容⽪膚科は、診察費⽤はかかりますか?
-
美容⽪膚科では、施術をされる患者様は無料で診察を⾏なっております。美容施術をされない患者様の場合は、約3,000円(税込)の診察費用を頂いております。